埼玉・三郷市で、下校途中の小学生の列に車が突っ込むひき逃げ事件があり、男の子4人がけがをしました。

事故発生直後の映像では、止まった車の近くに多くの児童らが集まっているほか、車のそばで黒色の服を着た男が児童らに謝るようなしぐさも確認できます。

14日午後4時過ぎ、三郷市中央の交差点近くで「車が小学生数人にぶつかり逃げた」と110番通報がありました。

通報者:
(運転手の男が)外に降りてきて「大丈夫」と声をかけてきた。やっちゃったなというヘラヘラしていた感じはあった。子どもたちが「(運転手が)逃げた逃げた」って言って、車のナンバーも子どもたちが覚えて。

警察などによりますと、10人くらいで下校していた小学生の列に車が衝突し、けがをした11歳の男子児童4人のうち1人が足の骨折とみられ重傷、3人が軽傷だということです。

現場から立ち去った車には男2人が乗っていたとみられ、警察はひき逃げ事件として捜査しています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。