*5/14(水)の山形県内の主な動き* さくらんぼテレビ 2025年5月13日 火曜 午後7:36 の最新記事をトップページに表示 ■雨が多い時期を迎えるのを前に、山形河川国道事務所が県・市など関係機関と連携し、洪水が起きた際の対応を確認する訓練を行う。 訓練には各機関から約50人が参加し、状況把握の方法や伝達の仕方を確認する。 ■村山市の大久保小学校で、地元農家が生産・提供した加温サクランボが給食に出る。 2004年から続いているこの取り組みは、子どもたちに地元の味覚を知ってもらう目的で行われている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 さくらんぼテレビの他の記事 【山形】地域ぐるみで藤棚を整備 8品種・約80本のフジの花が見ごろ 鶴岡市・藤島地区 都道府県 2025年5月13日 【鶴岡市長選挙/山形】元県議会議員・佐藤聡氏が正式に立候補表明 9月28日告示・10月5日投開票 都道府県 2025年5月13日 【山形ワイヴァンズ】中学校で夢を叶えるロードマップ作り・目標持つことの大切さ伝える特別授業 山形市 都道府県 2025年5月13日 【山形】水温約30℃・温水プールでひと足早くプール開き 園児が元気に初泳ぎ 山形市・竹田幼稚園 都道府県 2025年5月13日 一覧ページへ