■雨が多い時期を迎えるのを前に、山形河川国道事務所が県・市など関係機関と連携し、洪水が起きた際の対応を確認する訓練を行う。
訓練には各機関から約50人が参加し、状況把握の方法や伝達の仕方を確認する。

■村山市の大久保小学校で、地元農家が生産・提供した加温サクランボが給食に出る。
2004年から続いているこの取り組みは、子どもたちに地元の味覚を知ってもらう目的で行われている。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。