13日の県内は、日差しが暑く少し汗ばむくらいの天気だった。そのような中、山形市内の幼稚園では、子どもたちも待ちに待ったプール開きが行われました。

13日にプール開きが行われたのは、山形市にある竹田幼稚園。
待ちわびた年長組の園児20人が、元気よくプールに飛び込んでいた。

この幼稚園のプールは、水温が約30℃に設定された温水プール。
竹田幼稚園では、38年前に東北で初めて太陽光を活用した温水プールを導入して以来、幼児教育の一環として長年にわたり水泳や水遊びに力を入れている。

子どもたちはダンスを踊ったり、水に潜って輪くぐりに挑戦したりして、初泳ぎを思う存分楽しんだ。

(園児)
「気持ちいい」
「楽しかった」
「プールの中で遊ぶのが楽しかった」
「一番最後の輪っかくぐるのが楽しかった。あとジャンプ」

園によると、卒園するころには多くの園児が10メートルほど泳げるようになるという。
温水プールでの水泳は11月末まで行われる。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。