選択的夫婦別姓制度について自民党は、今の国会での独自法案の提出について見送る方向で最終調整に入りました。
選択的夫婦別姓制度めぐっては今の国会で一つの焦点となっており自民党も議論を行っていますが、制度の導入に向けては賛否が分かれています。
こうした中、先週森山幹事長や小野寺政調会長など党幹部が協議し今の国会で独自法案をまとめることは難しいとして旧姓通称使用の拡大案も含め、関連法案の提出を見送る方向で最終調整に入ったことが分かりました。
立憲民主党は制度の導入に向け法案を提出しているほか、他の野党も法案を出す方針で野党間の足並みも揃わない中、今国会での法案成立は難しい情勢となっています。