ロシアの首都モスクワで戦勝記念式典が始まり、軍事パレードが行われています。

日本時間午後4時ごろ始まった、戦勝80年を祝うロシアの軍事パレード。
プーチン大統領と中国の習近平主席が隣り合わせで式典を見守る会場周辺は、朝から緊張感に包まれていました。

異例の厳戒態勢は道路だけではありません。
パレードの開催に合わせ現在モスクワの屋外ではインターネット回線が遮断されています。

モスクワ市内を歩く人:
(アプリが)動きませんね、TikTokもダメです。ネットが使えないと、もちろん不便ですよ!

80年の戦勝記念日という節目を迎え、式典の盛大さや強大な軍事力を世界に誇示したいはずのプーチン大統領。

しかし、一方的に宣言した72時間の停戦期間を迎えても双方の攻撃は続いているとみられ、ロシア当局は、晴れの舞台に不測の事態が起きぬよう神経をとがらせているようです。

こうした中、日本時間の9日午後4時から始まった記念式典。
注目のプーチン大統領の演説内容は…。

プーチン大統領:
ロシアは今までもこれからもナチズム、ロシア嫌い、反ユダヤ主義に対する壊されない壁であり続ける。今後もこれらの侵略的、残虐行為と戦っていく。

ナチズム的な存在をウクライナになぞらえたのでしょうか。
大統領の演説に続き、軍事パレードが行われている式典は日本時間の午後6時ごろまで続く見通しです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。