大型連休中 上越新幹線・特急列車の利用者数は計34万6000人 去年に比べ1万9000人↓【JR東日本・新潟支社管内】 NST新潟総合テレビ 2025年5月7日 水曜 午後7:52 の最新記事をトップページに表示 JRは5月7日、大型連休期間中の利用状況を発表しました。 飛び石連休となった今回の大型連休。 JR東日本・新潟支社管内の上越新幹線と特急列車の利用者数は上り17万人、下り17万6000人のあわせて34万6000人となり、去年に比べて1万9000人少なくなりました。 一方、北陸新幹線の上越妙高駅~糸魚川駅間の利用者数は39万人となっています。 いずれも下りのピークは5月3日、上りのピークは5月6日でした。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 NST新潟総合テレビの他の記事 パワハラ受け男性職員自殺…“再発防止”誓い新潟市水道局で植樹式「職員一人一人が自覚し二度と起こらないように」 都道府県 2025年5月8日 去年全国で1万人超検挙…新潟県警“トクリュウ”への対応強化へ 組織の把握難しく多岐にわたる犯罪「各部署で解明進め情報共有を」 都道府県 2025年5月8日 新潟市の下水道管路21か所で“空洞”の恐れ…今後詳しい調査実施へ 都道府県 2025年5月8日 “母の日”物を贈り感謝伝える人が多い中…“もらう側”母親の本音は「気持ちだけで」「ひとりの時間ほしい」新潟 都道府県 2025年5月8日 一覧ページへ