三重県伊勢市の二見興玉(ふたみおきたま)神社で2025年5月5日、“縁結びのシンボル”=夫婦岩の大しめ縄の張替えが行われました。
伊勢市の二見興玉神社の夫婦岩では5月5日、2つの岩を結ぶ大しめ縄を張り替える神事が行われ、波や潮風にさらされて傷んだ3本のしめ縄を張り替えました。
新しいしめ縄は長さ35メートル、重さが40キロほどあり、太鼓の音などが響くなか、神社の職員や氏子たちが手作業で岩に巻きつけていきました。
訪れた人:
「賑やかですばらしい」
大しめ縄は、1年に3回張り替えられます。