栃木県内の高速道路であわせて3人が死亡した逆走事故を受け、警察などは5月2日、宮城県内のサービスエリアで逆走の防止を呼びかけました。
「逆走が増えていますので、お気を付けて運転してください」
警察とNEXCO東日本は2日、大崎市古川の東北自動車道、長者原サービスエリアで、チラシなどを配り、逆走の防止を呼びかけました。
4月26日、栃木県内の東北自動車道・上り線であわせて3人が死亡した逆走事故は、男性が運転する乗用車がインターチェンジでの進入経路を誤り発生しました。
県警によりますと、県内の高速道路や自動車専用道路での逆走は、去年は7件、今年は4月末までに3件発生しているということです。
県警高速隊 佐藤直也隊長補佐
「逆走に気づいた場合は慌てずに、路肩など安全な場所にハザードを点けて止まり、車外に出て安全な場所で110番通報などしていただければ」
警察はゴールデンウイーク後半も交通量が増えるとして、ドライバーに注意を呼びかけています。