きょう1日から5月です。気温が一気に上昇し始める季節ですが、皆さんはいつから紫外線対策を始めているのでしょうか。

関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」では、街行く人の紫外線対策について100人に調査しました。


■街の人の紫外線対策は

【60代主婦】「春 4月くらい。日焼け止めクリーム塗るくらい」

【70代主婦】「わたしも化粧品でUVとか帽子かぶったりとか」

【40代自営業】「紫外線対策してないです。(日焼け止め)塗ったこともないです」

【30代自営業】「一応年中顔は気にしてます。日焼け止め塗るくらい。日傘は欲しいなあと思いつつ、毎年買おうと思って買ってない」

【60代会社員】「もう4月ぐらいからずっとしてますけど。(Qどんな対策をされてる?)対策ですか?塗ってますよ。出る時。何ですかね。軟膏みたいなの塗ってますけど。(Q日焼け止め?)日焼け止め!(Qきょうも塗りました?)塗りました。ツルツルでしょ。違いますか?」

■年中徹底した対策をするという人も

日焼け止めを塗るだけという人が多い中、年中徹底した対策をするという方は。

【60代美容師】「まず冬場は日焼け止めをして、で、春先ぐらいから今日も持ってるんですけど、帽子とマスク。家から駅まではこれで歩いてきました」

2つのアイテムをつけてもらうと、紫外線を一切許さない完全対策、太陽も根負けです。

今週末からお出かけされる際は紫外線対策をしっかりしましょう。

■100人に聞いた! 年中対策する人もしない人も

街の人100人に調査したアンケート結果は以下の通りです。

▼あなたはどの時期から紫外線対策をしていますか?

・年中       23人

・春(3月から)  21人

・夏(6月から)  22人

・対策しない   34人

年中対策している方もいますが、6月からの人や、対策をしていないという方もいます。

「美容男子」としても日焼け対策に一家言を持つ青木キャスターは次のようにアドバイスします。

【青木源太キャスター】「日焼け止めは1回塗ったらOKってわけじゃないんですよ。日焼け止めは塗り直しが本当に大事です。汗で流れたり、吸収したりして、効果が激減することがありますから、こまめに塗り直してほしいです。

忘れてしまいがちなのは、耳や首の裏です。女性であれば、デコルテ、襟ぐりの深い服を着るときはしっかり塗ることでケアしていただきたいです」

(関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」2025年5月1日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。