愛媛県四国中央市で26日、児童たちによる学校給食米の田植え体験会が行われました。
市内の小学生や保護者ら約200人が参加して行われた田植えの体験会。児童らは生産者らから苗の植え方の説明を聞いた後、全員裸足で水を張った田んぼにはいりました。ぬかるみに足をとられながら、縄定規につけられた赤いしるしに添って、苗を丁寧に植えていきました。
児童:
「自給自足みたいでめっちゃ楽しいです。」
児童:
「(出来たお米は)みんなに食べてもらいたい。」
この学校給食米は市内32の小中学校と幼稚園で、週4回の米飯給食で出されるほか、市内の産直市でも販売されるということです。
#愛媛県 #四国中央市 #米 #学校給食米 #田植え #児童 #保護者 #体験会 #生産者 #苗 #裸足 #定規 #縄 #自給自足