26日から、最大11連休のゴールデンウイークが始まり、JR仙台駅では行楽地やふるさとで過ごす人たちで混雑しています。
函館へ
「家族で函館に行きます!行きたくて行きたくてたまりせんでした」
仙台駅の新幹線ホームは、午前中から、荷物を持った家族連れなどで混雑しています。
JR東日本によりますと、東北新幹線下りの乗車率は、午前10時の時点で最大80パーセントとなりました。
青森へ
「お母さんのお友達の家に行く。青森に行くから弘前城でお花見したい」
盛岡へ
「ジェラート食べて冷麺食べたい。ご当地キャラと写真を撮りたい」
東北新幹線の混雑のピークは、下りが来月3日、上りが来月6日とみられています。