国民民主党の玉木代表は25日、福岡市での街頭演説で、「石破首相は『ねばねば』言うだけ」と皮肉った。

福岡市の博多駅前で演説した玉木氏は、23日に国会で行われた党首討論を取り上げ、「ガソリンの暫定税率の廃止を石破首相に迫ったが、『ねばねば』言うだけだった」と述べた。

石破首相が「〇〇ねばならない」などの表現を多用することを皮肉ったもので、聴衆から笑いが起きると、玉木氏は「『ねばねば』言ってましたよ」と重ねた。

また、玉木氏は、党首討論について、「石破首相が地方創生と言っているのは大事だ。地方の人ほど乗る車のガソリンの価格を下げるのが一番の地方創生になるのではないか、と言った」と質問の概略を説明。

その上で、「でも、『ねばねば』言っていた」と改めて石破首相の“口癖”を引用して、明確な回答が得られなかった不満を示し、「決断する政治」の重要性を訴えた。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。