ゴールデンウィークは近場でも。愛媛県内のおすすめイベント情報をピックアップしました。

【東予】西条市の紺屋町商店街では26日と27日に「紺屋町マーケット」がラスト開催。2日間で50店以上のグルメや雑貨が集まるほか、ストリートライブも行われます。

今治市ではしまなみアースランドで27日、「いまばり緑化フェア2025×アースマルシェ」が開催。毎年大好評の花の苗の無料配布に加え、今年はサイエンスショーやスケートボード体験などイベント盛りだくさんです。

今治港では人気イベントの「せとうちみなとマルシェ」が開催。定期的に月2回開かれていて、新鮮な魚やグルメ、旬のスイーツや手作り雑貨など様々な店舗が並び、毎回1万人が訪れています。またパンマルシェも27日に開かれます。20店舗以上のベーカリーからおいしいパンが勢ぞろいします。

【中予】のイベントです。松山市の城山公園で7回目となる「アロハエハーフェスティバル」が26日と27日に開催。フラやタヒチアンのステージには、県の内外から約30の団体が集結。ハワイアンなグルメや雑貨のショップが出店するほか、今年はフォトコーナーも設置され、自由に写真を撮ってハワイ気分を味わえます。

松山市の柳井町商店街では5月3日と4日に「マサラタウン」が開かれ、スパイスを使ったさまざまな国の料理が大集合。商店街が刺激的なスパイスの街に変化します。

松前町では「松前港まつり」が5月3日に開催。漁船パレードやマグロの解体ショー、もちまきなどが行われます。

【南予】内子町の内子ワイナリーでは26日と27日に「春の内子夢わいん祭り」が開催。ワインと一緒にBBQが楽しめるほか、歌や踊りも楽しめます。

大洲市の臥龍醸造では27日に「春の肉フェス」。肉料理をはじめ、クラフトビールと相性バツグンな飲食店が8店舗が集まります。

宇和島市では「伊達なうわじまお城まつり」が5月4日と5日に繰り広げられます。名物の大武者行列は、宇和島藩初代藩主・秀宗の宇和島入りを再現。今年は宮城・仙台市と姉妹都市提携50周年のメモリアルイヤーで、仙台からおもてなし軍団「伊達武将隊」を招きます。また2日目のステージは人気お笑いコンビ笑い飯が登場し、会場を盛り上げます。

#愛媛県 #イベント #レジャー #GW #観光

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。