サッカー界のレジェンドが金沢市内に集結し、能登半島地震で被害にあった人など招いたイベントが開かれました。
このイベントは日本サッカー協会とキリンホールディングスが能登半島地震の復興を支援しようと去年5月から継続的に開いているものです。
4月20日は0歳から80代まで地震で被害にあった人など270人が参加しました。そして、元日本代表の福西崇史さんや澤穂希さんなどサッカー界のレジェンドとともに、走らずにボールをゴールまで運ぶ「ウォーキングフットボール」で汗を流しました。
参加者は:
「はじめて歩くサッカーやって楽しかった」「いい汗かきながら楽しめて良かったです」
澤穂希さん:
「ボール一つでこんなにもみんなが笑顔になったりとかすごくいい絆が生まれたなと実感しました」
福西崇史さん:
「         」
イベントの主催者は「今後も能登半島地震を風化させない取り組みをしていきたい」と話しています。

石川テレビ
石川テレビ

石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。