愛媛が誇る伝統芸能や文化を現代風にアレンジした新感覚の舞台公演が、松山市内の宿泊施設で16日に初めて行われました。インバウンド観光の新たな目玉コンテンツとして期待されます。

観客:
「伝統芸能が現代の感覚を取り入れてたのがすごい感動しました」

新感覚の舞台は「愛媛の春、夢が如く」。道後の老舗旅館「大和屋本店」で初めて開かれました。企画したのは「愛媛の芸術と文化の振興協議会」。愛媛が誇る伝統芸能や文化の継承や発展を目的に去年立ち上がりました。

公演では観客が食事やお酒を楽しみながら、普段目にする機会が少ない能狂言の世界を体験。現代風にアレンジされた三味線や尺八、琴の演奏や花魁姿の艶やかな舞いに酔いしれていました。また松山発祥の「野球拳」を道後の芸妓連と対戦する余興タイムも設けられ、本場のお座敷芸の醍醐味を味わいました。

そして公演の見せ場となったのが大衆演劇の役者・澤村かずまさんによる豪快な殺陣のパフォーマンス。キレのある刀さばきや躍動感のある動きで観客をくぎ付けにしていました。

観客:
「踊りも素晴らしいしお琴の方もすごく素晴らしかった。本当に来てよかったです。きょうは日本の方がいっぱいでしたけど、外国人の方もすごく喜ばれると思う」

協議会の門屋光彦代表理事:
「我々が愛媛人がしっかり文化を守っていかなければならない。道後のナイトタイムをぜひインバウンドで来ていただいた方に、日本の愛媛の芸術文化に触れていただきたい」

主催した協議会は今後も公演を行い、日本の伝統や文化に関心の高い外国人観光客などをターゲットに、新たな観光コンテンツとして売り出す考えです。

#愛媛県 #松山市 #芸能 #舞台 #パフォーマンス #伝統 #新感覚 #宿泊施設 #ホテル #インバウンド #観光 #エンターテイメント

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。