愛知県瀬戸市の小学校では、4月9日から新学期が始まり、水野小学校の通学路では、警察官が登校を見守りました。

 愛知県内では去年2024年、子供に対する声かけやつきまといなどが2262件確認され、新学期が始まる4月から増える傾向にあるということです。

愛知県警生活安全特別捜査課の河村巧警部:
「危険な事態に遭遇したら、お近くの『こども110番の家』に駆け込んでください」

 警察は、県内に1万6000カ所以上ある「こども110番の家」の周知や積極的な活用を呼び掛けています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。