正しい交通ルールを身につけてもらおうと今年度入学する新1年生に交通安全の祈念品として自由帳が贈られました。

交通安全の祈念品は道路交通に不慣れな新1年生に正しい交通ルールを身につけてもらおうと県トラック協会が40年以上毎年贈っています。
7日は、県トラック協会の鳥屋正人副会長から県内市町の教育委員会に約7400冊の交通安全自由帳の目録が手渡されました。
自由帳には、新1年生により親しんでもらおうと県の交通安全キャラクター「マニャー」が描かれていて正しい横断歩道の渡り方を身につけることができます。

【県トラック協会 鳥屋正人副会長】
「慣れないところを毎日通う新一年生に交通ルールや危険な場所を親と話して注意してほしい」

自由帳は県内の小学校と特別支援学校あわせて165校に発送されていて、入学式で児童に贈るということです。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。