入学や入園のシーズンに合わせ、県交通安全協会に横断旗3000本が贈られました。

横断旗を贈ったのは安全な社会づくりなどを目指そうと佐賀銀行が設立した「ときわ安全協力会」です。
会では1969年にこの事業を始め、今回の贈呈で合計19万本に達しました。

【ときわ安全協力会 坂井秀明会長】
「少しでも交通事故に遭う方が減るように。お役立ていただければと毎年願いを込めて贈らせていただいている」

贈られた横断旗は県内各地の通学路などで使われるということです。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。