極寒の時季に凍ることで知られる阿蘇市の『古閑の滝』で、かわいらしいミツマタが
咲いています。

阿蘇市一の宮町坂梨にある落差100メートルの古閑の滝周辺には、40株から50株のミツマタの花が咲き、春の訪れを告げています。

ミツマタはジンチョウゲ科の樹木で、文字通り三つ又に分かれた枝の先に小さな黄色い花が咲きます。

このミツマタは、滝を管理する観光組合の中村 平八郎さんが2005年に、滝の周辺を華やかにしようと植えた5~6本のミツマタが増えたものです。

中村さんによりますと、花は黄色から白へ色を変えながら6月ごろまで楽しめるということです。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。