熊本空港に7日教育テーマパーク『くまもとSDGsミライパーク』がグランドオープンしました。特別ゲストとして俳優の唐沢寿明さんも登場しました。


【中原理菜リポート】
「熊本空港にきょう、教育テーマパークがグランドオープンしました。修学旅行などで訪れた子どもたちが楽しみながらSDGsについて学べる施設です」

熊本空港のそらよかビジターセンター内にグランドオープンしたのは肥後銀行が運営する『くまもとSDGsミライパーク』です。

7日はオープニングセレモニーが行われ、関係者がテープカットをしてオープンを祝い、SDGsを実践する9つの企業の展示エリアがお披露目されました。

【中原リポート】
「こちらはJASMのブースです。半導体の製造で使った水を最適な方法で浄化する仕組みが模型を使って分かりやすく説明されています」

また、通信機器販売のハイコムは最小限の水やエネルギーで栽培できる『植物工場』を展示するなど見て楽しめる工夫も。

そして特別ゲストとして俳優の唐沢寿明さんが登場。

唐沢さんは、5月開催される熊本地震の被災地を励ますためのチャリティー・クラシックカー・ラリー『GO!GO!ラリーin熊本』の発起人として来場しました。

【唐沢寿明さん】
「(クラシックカーは)意外とエコですから、燃費もいいし。
長く好きなものを使い続けるのは大事」

クラシックカーを大事にすることもSDGsの一つと言えそうです。

『GO!GO!ラリーin熊本』は5月10日開催です。

一方、ホンダ熊本製作所はそらよかビジターセンター内に固定されたバイクにまたがって写真撮影などができる『Honda マタガリイマーシブ』をオープン。

林田雪菜キャスターがデモンストレーションで運転を疑似体験しました。
【林田雪菜キャスター】
「免許は持っていませんが、誰でも楽しめる」

熊本空港は従来の役割を超えて誰もが学べ楽しめる場所へと進化しています。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。