山陰各地から4日も桜満開の便りが届く中、鳥取県倉吉市では旧国鉄倉吉線の廃線跡に植えられた桜並木が見頃を迎えています。

満開となっているのは、倉吉市西倉吉町の桜並木です。
1985年に廃線となった旧国鉄倉吉線の旧西倉吉駅から旧上小鴨駅までの線路の跡に沿って約4キロにわたり、約400本の桜が植えられていて、今まさに見ごろを迎えています。

この廃線跡は、現在サイクリングロードとして整備されていて、訪れた人たちはゆっくりと歩きながら桜のトンネルを楽しんでいました。

見物客:
「きれいですね」
「満開満開!」

入学を祝って写真を撮る親子連れの姿もありました。

新中学1年生:
とてもきれいでやっぱり1年生として相応しい花だと思います。
新小学1年生:
きれい!

この桜並木は、4月12日頃まで見頃が続きます。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。