岡山市で15日、トラックの逆走が原因で渋滞が発生。トラックはフロントが損傷した状態で走行し、周囲の車は次々と車線変更して回避した。さらに、札幌市では片側2車線のカーブを逆走する車が、鹿児島・阿久根市でも交通量の多い道で逆走する車が目撃された。

ボロボロになった車の逆走が渋滞の原因

岡山市内の国道で15日に起こった渋滞で、その原因を撮影者のカメラが捉えていた。

(視聴者提供)
(視聴者提供)
この記事の画像(11枚)

撮影者が左へ車線変更した後、右側の追い越し車線を数台の車が通過していくが、前方でなぜか減速し、次々と車線変更していく。そこに現れたのは、逆走するトラックだ。

(視聴者提供)
(視聴者提供)

このトラックが渋滞の原因だったという。よく見ると、フロントの右側がボロボロだ。ライトも外れてしまっているように見える。トラックは驚く撮影者を横目に通り過ぎていったという。

あわや衝突…各地で相次ぐ危険な逆走

札幌市では迫り来る逆走車に、撮影者が思わず声を上げる瞬間が撮影されていた。

逆走する車
逆走する車

片側2車線のカーブの先にヘッドライトが見えてきた。隣の車線を走る逆走車だ。撮影者は慌ててパッシングを繰り返して、逆走していることを知らせた。

撮影者は「急に速度が落ちて減速したので、(パッシングで)多分気づいたのかな」と話している。逆走車は、その後すぐにUターンしていったという。

鹿児島・阿久根市でも12日、逆走が目撃されていた。

(視聴者提供)
(視聴者提供)

撮影者の対向車線側に逆走車が走っている。交通量も多く、Uターンしようとしている逆走車にも車が近づいていた。

撮影者は「自分がその車線にいたわけではないんですけど、こう改めて遭遇すると怖いなって」と話した。

後続車は異変に気づき、減速して衝突を回避した。その後、逆走車はUターンしていった。
(「イット!」3月27日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)