子ども達の交通事故防止に役立ててもらおうと、JA共済連沖縄が学校周辺の通学路に貼る路面ステッカーを小学校に贈りました。
JA共済連沖縄は、子どもたちの登下校時の交通事故を防ごうと、2018年から交通安全グッズを贈っています。
19日、那覇市の銘苅小学校に贈られたのは路面ステッカーで、横断歩道を渡るときは一度止まって左右を確認するよう表記されています。
路面ステッカーは学校近くの信号機のない横断歩道に設置される予定だということです。
JA共済連沖縄は、子ども達の交通安全への意識を高め事故の未然防止に役立ててほしいとしています。