病院に入院している男の子。大切そうに白いお人形を抱っこしています。

この記事の画像(11枚)

男の子:
(人形の名前)こころ。
看護師:
大事なのー?
男の子:
だいじ~。

男の子が抱っこしているのは「キワニスドール」と呼ばれる真っ白な人形で子どもたちが顔を描き、そばに置いておくことで、不安な入院生活を支えています。

このキワニスドールの作り方を、16年間、伝え続けているのが、中村禎良さん(85)です。

中村禎良さん:
子どものことに思いを馳せながら、この人形を作る。
そこになんか大きな価値がある。

中村さんはこの日、都内の学校で約20人の生徒に作り方を教えました。

中村禎良さん:
どこの部分も同じような柔らかさ堅さを持っているようにすると、病気の子どもたちがそれを抱いたときに、本当に安らかな気持ちになる。

入院中の子どもたちが少しでも安心できるように、綿の詰め方まで細かく教えます。

そして、完成したキワニスドールは、首都圏の病院に全て寄付。
入院中の子どもたちの支えになっています。

男の子の父親:
ずっとこのベッドで一人で寝ているんで(寂しさや不安は)和らいでいると思います。

キワニスドールづくりを教え続けている中村さんは、6人の孫を持つおじいちゃん。

“少しでも病気と闘う子供たちの力になりたい”という思いで活動しています。

中村禎良さん:
家庭の幸せというのはやっぱり健康からかなと。それも特に子どもの健康かなと。
(キワニスドールが)役に立ってくれるんであれば本当に素晴らしいことだなという感じですね。

子どもの健康を支えるため、心をこめてキワニスドールを作り、届けるため奮闘する中村さんの活動はあすも続きます。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)