札幌市の中学校で、生徒の個人情報が書かれた書類を教師が置き忘れ、それがインターネット上に流出した恐れがあることがわかりました。

この記事の画像(15枚)

「父親うるさい」「だらしない」など生徒・保護者に関係する情報が記載されています。

この問題は4月、札幌市北区のあいの里東中学校で1年生267人分の個人情報が書かれた書類を女性教師が体育館のステージ上に置き忘れ、8日後に回収されましたが、生徒十数人が見ていたと市教委が明らかにしたものです。

市教委は5日、SNS上にあることを確認し、警察に相談し削除を要請しました。

保護者:
「(流出は)よくない。隠ぺい体質を改めることが大事」

学校は、保護者説明会の予定は答えられないとしています。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚)
北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。