今週末5月19日(日)に牝馬3冠レースの第2戦、オークス・GIが東京競馬場(芝2400m)で行われる。
3歳の“オンナ馬”のみが出走できる「生涯一度の舞台」に、世代を代表する18頭が挑む。
2022年のスターズオンアース、2023年のリバティアイランドと2年連続で2冠牝馬(桜花賞とオークスを制覇)が誕生しているが、果たして今年は。
連対率100% ステレンボッシュ2冠へ
史上18頭目の牝馬2冠達成を狙うのはステレンボッシュ。

前走の桜花賞・GIでは2歳女王のアスコリピチェーノを退け、牝馬1冠目を奪取。今後が楽しみになる走りを見せた。
【★桜花賞 ステレンボッシュ最後の直線】
ステレンボッシュを管理するのは“牝馬の国枝”とも称されるほど、数々の名牝を育て上げた国枝栄調教師(69)。

過去の管理馬には、日本競馬史上最多の芝でのGI9勝を挙げたアーモンドアイ、牝馬3冠を達成したアパパネなど、競馬界に名を残す名牝が多い。

国枝調教師はステレンボッシュについて「(アーモンドアイ、アパパネの時と比べて)ここまでは同じくらい順調に来ています。能力的には十分良いものがあると思うので、期待に応えたい」と、力強く語った。

国枝厩舎から今年も、後世に名を残す名牝が生まれるのか。
その主役の手綱を取るのは、今回が初コンビとなる戸崎圭太騎手(43)。
今年のクラシック戦線では皐月賞・GIでジャスティンミラノを勝利に導き、迎える5月26日の日本ダービー・GIを前に、もう一つ大仕事が託された。

――1週前追い切り騎乗して
やはり良い馬だなと。フットワークのバネも良いですし、筋肉の質も良さを感じました。
――オークスの2400mは
ベストかは分からないですけど(相手は)同世代ですし、問題ないと思っています。
――意気込みを
このような素晴らしい馬に巡り会えたことを幸せに思いますし、この感謝の気持ちを結果で応えられるように頑張りたいと思います。
桜花賞でステレンボッシュに騎乗したJ.モレイラ騎手はレース後のインタビューで「(桜花賞の1600mから)距離が延びても問題ないと思います。これくらいの能力を持った馬だと、これからも非常に楽しみです」と答えている。

ステレンボッシュが距離の延長を物ともせず、2023年の勝ち馬で後に3冠牝馬となったリバティアイランドに続くことができるのか、注目だ。
スウィープフィート 武豊と雪辱へ
ステレンボッシュの2冠に待ったをかけるライバルも、世代を代表する馬ばかり。
前走、桜花賞の4着から雪辱を期すのがスウィープフィート。
鞍上は2走前のチューリップ賞・GⅡで重賞初タイトルへと導いた武豊騎手(55)が継続騎乗となる。
競馬界の顔とも言える“レジェンド”・武豊騎手は先週5月12日(日)の東京2レースでウェットシーズンに騎乗し、史上初となるJRA通算4500勝を達成した。デビューから37年2カ月、2万4543戦目での大金字塔となった。

「37年以上積み重ねた数字なので、重みを感じます。デビューした時はまさかここまで勝てるとは想像もしていなかったです。」と東京競馬場の観客の前で喜びを語った武豊騎手。
目標について聞かれると、「次の1勝が目標です」とキッパリ。スタンドのファン、そしてジョッキー仲間から大喝采を受けた。
1996年にエアグルーヴと制して以来のオークス勝利で、2週連続の“祝杯”をあげることができるか。
無限の可能性の“3歳乙女”たち
桜花賞3着馬のライトバックもオークスの舞台に駒を進めた。

桜花賞では4コーナーで最後方の18番手だったものの、最後の直線ではメンバー最速となる末脚を発揮し、3着に入った。
鞍上は先日アメリカで開催されたケンタッキーダービー・G1でフォーエバーヤングを日本馬過去最高位の3着に導いた坂井瑠星騎手(26)。

レースを前に坂井騎手は、「折り合いさえつけば最後の脚は非常に良いものを持っていると思います。何とか当日落ち着いて臨めば、良い結果が出せると思います」と意気込む。

アドマイヤベルはトライアルレースの前走フローラS・GⅡを制し牝馬クラシックに出走する。
キャリア4戦で2勝、2着1回、3着1回の安定感を武器に、大舞台への出走権を獲得した。
そして3連勝で勢いに乗るのはコガネノソラ。初めての重賞挑戦がオークスとなる。

オークスの過去10年の結果を見ると、3勝以上を挙げている馬が必ず連対(1着か2着に入る)している。
今回のメンバーで3勝を挙げているのは、桜花賞馬のステレンボッシュとコガネノソラの2頭のみ。こちらも注目したい1頭だ。
そして16日(木)注目の枠順が確定した。

2冠を狙う桜花賞馬・ステレンボッシュは4枠7番、“レジェンド”が騎乗するスウィープフィートは7枠13番からスタートを待つ。
東京競馬場5週連続GIの第3戦。
競馬界の未来を担う、3歳世代の女王が決まるオークスは15時40分に発走する。
みんなのKEIBA オークス・GI
5月19日(日)15時から生中継
https://www.fujitv.co.jp/sports/keiba/index.html
【★2024年オークスのSP映像はこちら】
https://www.youtube.com/watch?v=7OtjtYYL5F4