福井・大野市の南六呂師区の星空が「星空の世界遺産」と呼ばれる星空保護区に認定された。国内では4例目。市街地から近い場所から美しい星空が見える地域を対象とした「アーバン・ナイトスカイプレイス」部門ではアジア初の認定となった。

アジア初「アーバン・ナイトスカイプレイス」部門で認定

8月21日、「星空保護区に認定されました!」と関係者に喜びを伝えたのは、環境省出身の石山志保・大野市長だ。報告を受け、集まった人たちから大きな拍手がわいた。

「星空保護区に認定されました!」と喜びを伝える石山志保・大野市長
「星空保護区に認定されました!」と喜びを伝える石山志保・大野市長
この記事の画像(6枚)

星空保護区を認定するのは、アメリカに本部を置くNPO法人ダークスカイ・インターナショナルだ。照明などの過剰な光の影響がない暗い夜空を保全・保護するため、優れた取り組みを行う地域が選ばれる。

国内ではこれまで沖縄の西表石垣国立公園、東京の神津島、岡山の井原市美星町の3カ所が選ばれた。
大野市南六呂師区は国内で4例目。さらに市街地に近い場所から美しい星空が見える地域を対象とした「アーバン・ナイトスカイプレイス」部門ではアジア初の認定となった。

街全体で“美しい星空”を守る

南六呂師区は標高が高く空気が澄んでいるため、美しい星空を見ることができる。

大野市は2020年10月、星空保護区の認定を目指すと宣言。街灯の光が強いと星が見えにくくなるため、無駄な光の漏れを防ぐ星空に優しい照明の設置したり、市内の小学校で星空について学ぶ講座を開いたりしてきた。

8月11日には夜間の照明を控えめにし、街中で星空を観察するイベントも行った。

南六呂師小林雅信区長:
先人から受け継いできた自然を保護しながら、後世に残していくように努力したい

10月には県内で初めて、環境省などが主催する「星空の街・あおぞらの街」の全国大会が開催される。

認定に歓喜の声 経済効果に期待も

地元の天文クラブの橋本恒夫会長は「とても光栄。ふるさと・大野がここまで認められることはなかなかない。きょうは星がきれいと思い立ったら、すぐに見に行くことができる」と喜ぶ。

人工衛星の運用などを研究する福井工業大学の中城智之教授は、この地域について「人が住んでいるところから近いにもかかわらず、一級品の星空が見えるのが特徴」と太鼓判を押した。

石山志保市長:
大野市の星空が美しいということを知らない人も多くいる。来てもらった人に満天の星空を楽しんでもらえたら、口コミなどで次の訪問につながるのではないか。観光や経済的な効果も出てくるよう関係者と取り組んでいきたい

2024年3月16日には北陸新幹線が福井まで延伸する。さらに2026年春には中京圏ともつながる中部縦貫自動車道も全線開通する予定だ。星空の聖地・大野を、国内外に発信する好機となるよう期待が高まっている。

(福井テレビ)

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。