現在のうるま市石川にアメリカ軍のジェット機が墜落し、宮森小学校に通う児童や周辺に住む住民合わせて18人が死亡した事故は、2023年6月30日で64年を迎えた。現場にいた当時の子どもたちが、辛い記憶をたどりながら事故とその後のことを語った。 

児童と住民合わせて18人死亡 200人あまりが重軽傷の大惨事

石川・宮森630会 久高政治 会長:
これが6年3組の教室です。血がべっとり床に残っています

この記事の画像(21枚)

当時宮森小6年3組だった石川和子さん:
私はこの後ろの方の席だから、もう机はほとんど飛ばされて無いんです

ジェット機事故のその時、当時の6年生だった児童が目の当たりにした光景とは。

今から64年前の1959年6月30日。うるま市石川に、アメリカ軍のジェット機が墜落した。

宮森小の児童とその周辺住民、合わせて18人が死亡。

200人あまりがやけどや骨折などの重軽傷を負う大惨事となった。

忘れようとしても忘れられない 青い炎が天まで焦がす高さに

宮森小学校に近い公民館にこの日集まった3人は、それぞれ別の場所で見た事故の記憶を語ってくれた。

当時15歳だった仲本ユキ子さんは、宮森小に近い姉の家を訪れていた。

仲本ユキ子さん:
ドンっと壁が飛んでいったんです。私は玄関前にいました。当時、この家には誰もいなくて、私だけでした

墜落したジェット機は、小学校周辺の住宅を押しつぶし、炎上させた。

仲本ユキ子さん:
忘れようとしても忘れられないのは、あの青い炎の天まで焦がすくらいの高さ、これを今でも時々思い出します。あんなの見たことありませんでした。子どもでしたから

事故で犠牲となった18人のうち6人が、学校の周辺で暮していた住民だった。 
ユキ子さんがいた姉の家の隣に住む男性も、命を落とした。

当時宮森小6年1組だった仲程サネ子さん:
火のついた木片がびゅんびゅん飛んできました。もう戦争しか頭にないですよ。戦争だったら、3年生の妹と1年生の弟がいるので、「2人を探さなくちゃ」って、逃げるときはずっと思っていました。中庭に走っていった記憶までしかないです

当時宮森小6年3組だった石川和子さん:
一瞬のことでした。先生が言うには、「伏せろ」と言ったらしいですけど、私たちはそれを聞いていません

近くにいたクラスメイト3人は即死状態

当時6年生だった石川和子さんがいたのは、6年3組の教室。

当時宮森小6年3組だった石川和子さん:
こっちが正行、伊波正行。明美と菊江が(隣同士で)一緒に座っていました。正行がここ、私がここでした

和子さんの前の席に座っていた伊波正行さん、久高明美さん、照屋菊江さん、3人が亡くなった。

当時宮森小6年3組だった石川和子さん:
6年生3人が亡くなっているということを、父が聞いたらしいです。だから、自分の娘じゃないかと、父は無我夢中で(学校に)走っていったらしいです

石川・宮森630会 久高政治 会長:
3人ともほぼ即死状態でした

和子さんはガラスの破片が腕に突き刺さり、逃げるために2階から飛び降りた衝撃で腕を骨折。陸軍病院で受けた手術のあとが、今も腕に残っている。

当時宮森小6年3組だった石川和子さん:
軍病院で手術して、麻酔から覚めたときに、うちの父と母がそばに立っていて、比嘉静先生がいました。父と母が声を出して泣いているのを見て、それで、「えっ」とびっくりしました

我が子の無事が確認できて、大粒の涙を流した両親の姿が脳裏に焼き付いている。

「今でも飛行機の音が怖い」癒えない心の傷

和子さんが陸軍病院を退院する頃には、小学校は新しい校舎となっていた。

体の傷は回復したが、心の傷は癒えていなかった。

仲本ユキ子さん:
この後もみんな苦しんだんじゃないですか。子どもを失い、家を失って

当時宮森小6年3組だった石川和子さん:
私たちが退院して帰ってきてからも、飛行機の音が鳴るたびに、みんな大声をだして泣いていました

仲本ユキ子さん:
今でも飛行機の音が怖いです。ジェット機が飛んでいるなと

「皆さんの話がないと事故のことはわからない」「語り継いでほしい」

事故から64年となるのを前に、改めてつらい記憶を語った当時の子どもたち。
事故の記録と記憶を継承しようと活動する石川・宮森630会の久高会長は、感謝の思いを述べた。

石川・宮森630会 久高政治 会長:
多分、苦しい気持ちにもなると思いますが、皆さんのお話がないと、実際に事故がこういうことだったというのはみんなわかりません。皆さん一人ひとりの話が大事です

これまで、学校での講話や写真展を開き、事故の記憶を伝えてきた石川・宮森630会。

遺族会とともに毎年主催する慰霊祭が2023年6月30日に執り行われるが、高齢化により参列する遺族は年々少なくなっている。

石川・宮森630会 久高政治 会長:
僕ら(石川・宮森630会)は、どちらかというと、遺族がいて、このジェット機事故を語り継いでいくという側面が強いです。ですので寂しい思いがします

犠牲の大きさに向き合い、亡くなった人と遺族、けがに苦しんだ体験者に心を寄せてもらいたいと力を込める。

石川・宮森630会 久高政治 会長:
多くの人に来てほしいです。この事故のことを忘れないで、また、語り継いでいってほしいです

毎年訪れる6月30日。事故を風化させない取り組みをたゆみなく続けることを犠牲者や遺族に誓う。

(沖縄テレビ)

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。