黒いタクシーから出てきたヘンリー王子(英・ロンドン 王立裁判所 27日)
黒いタクシーから出てきたヘンリー王子(英・ロンドン 王立裁判所 27日)
この記事の画像(18枚)

イギリスのヘンリー王子が27日、ロンドンの裁判所に姿を見せた。物議を醸した“暴露本”の発売後、イギリスを訪れたのは、これがはじめてだ。

サプライズの登場に、カメラマンも慌ててレンズを向ける(英・ロンドン 王立裁判所 27日)
サプライズの登場に、カメラマンも慌ててレンズを向ける(英・ロンドン 王立裁判所 27日)

黒いタクシーから降りてきたヘンリー王子に、慌ててレンズを向けるカメラマン。

現れたのは、ロンドンの王立裁判所だ。

記者の質問には答えず、笑顔で返すヘンリー王子
記者の質問には答えず、笑顔で返すヘンリー王子

記者:
イギリスメディアの犯行を摘発するのが、自分の義務だと言っていましたが?

ヘンリー王子:
おはよう。

英大衆紙「デイリー・メール」の発行元を、ヘンリー王子らと共に訴えている歌手のエルトン・ジョンさん
英大衆紙「デイリー・メール」の発行元を、ヘンリー王子らと共に訴えている歌手のエルトン・ジョンさん

歌手のエルトン・ジョンさんらとともに、電話の盗聴や銀行口座への不正アクセスなど、違法な取材をされたとして、イギリスの大衆紙「デイリー・メール」の発行元を訴える裁判を起こしているヘンリー王子。

この日は、4日間に及ぶ予備審問の初日だった。

白いシャツとダーク姿で、裁判所に姿を見せたヘンリー王子
白いシャツとダーク姿で、裁判所に姿を見せたヘンリー王子
時折、笑顔を見せる余裕も
時折、笑顔を見せる余裕も

白いシャツとダークスーツに身を包んだヘンリー王子は、記者からの質問には一切答えず、時折、笑顔をみせる余裕を見せていた。

英で公の場に姿を見せるのは、2022年9月のエリザベス女王死去以来だ
英で公の場に姿を見せるのは、2022年9月のエリザベス女王死去以来だ

ヘンリー王子がイギリスで公の場に姿を見せたのは、2022年9月にエリザベス女王が死去して以来のこと。

2023年1月に発売された、ヘンリー王子の暴露本
2023年1月に発売された、ヘンリー王子の暴露本

今年1月に暴露本を発売してからは、初めての帰国となる。

裁判所から出てきたヘンリー王子
裁判所から出てきたヘンリー王子

裁判所から出てきたヘンリー王子が、待ち構えた報道陣の質問には答えず、車の方へ向かって行く。

「ヘンリー王子、愛してる」との声が飛ぶと、手をあげて答えた
「ヘンリー王子、愛してる」との声が飛ぶと、手をあげて答えた

車に乗り込む直前、集まった人から「ヘンリー王子、愛してる」との声が飛ぶと、「みんな、じゃあね」と軽く手を挙げて応じていた。

現地の報道陣にとってもサプライズだった
現地の報道陣にとってもサプライズだった

ヘンリー王子の姿を写真に収めたカメラマンは「ヘンリー王子が来るとは予想していなかった。本当に驚いた。特に正面から来たことに驚いた。来るとしたら、裏口から来ると思った。非常に驚いた」と話す。

ヘンリー王子がイギリスに来ていることは発表されておらず、報道陣も驚きを隠せなかった。

王室との関係悪化により、5月に行われるチャールズ国王の戴冠式に出席するかどうかが関心を集めているヘンリー王子。

イギリスメディアによると、チャールズ国王は、29日からドイツを訪問することから、今回の滞在中に面会が実現する可能性は低いとみられている。

暴露本の出版やドキュメンタリー番組の配信などで、王室批判を繰り返しているヘンリー王子。5月の戴冠式まで、注目を集め続けそうだ。

(「イット!」3月28日放送より)

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。

イット!
イット!

知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。
知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。
「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。
フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・月曜〜金曜日午後3時45分より放送中。青井実と宮司愛海が最新ニュースを丁寧にお伝えします。