先週末、2日間にわたって行われた王将戦の第五局。

2勝2敗のタイで迎えた王将戦第五局、藤井王将が勝利
2勝2敗のタイで迎えた王将戦第五局、藤井王将が勝利
この記事の画像(12枚)

藤井聡太五冠(20)と、タイトル通算100期をねらう羽生善治九段(52)の戦いは、藤井王将が勝利。タイトル防衛に王手をかけた。

対局後の感想では…(26日)
対局後の感想では…(26日)

藤井五冠:
考えていても、苦しい変化が多いのかなと思っていました。
あまりスコアは意識せずに、次の局も精いっぱい頑張りたいと思います。

対局後の感想では…(26日)
対局後の感想では…(26日)

羽生九段:
序盤は何局か経験のある形だったんですけど、早い段階で前例のない形になって。ちょっと対応を誤ると一気に終わってしまいそうな局面が続いていたので、しっかり調整して、良い将棋を指せるように頑張ります。

新旧ヒーローの激突。しかし、その直前にハプニングが起きていた。

お茶こぼれてもルーティン崩さない…第五局は藤井王将が勝利

対局初日の、25日のこと。

25日、藤井五段が会場入り
25日、藤井五段が会場入り

黒い羽織に深緑色の袴で、会場入りした藤井五冠。

いつものように、袋の中から私物を出して準備
いつものように、袋の中から私物を出して準備

張り詰めた空気の中、袋から私物を出して準備をする。

羽生九段や立会人の視線が藤井五段に集中
羽生九段や立会人の視線が藤井五段に集中

すると、立会人の視線が藤井五冠に集中した。

張り詰めた空気の中、「カチャン」という音が響く
張り詰めた空気の中、「カチャン」という音が響く

「カチャン!」

ペットボトルを移動させようとしたところ、湯飲みのお茶をこぼしてしまったのだ。

藤井五段本人は至って冷静。ルーティンは崩さない
藤井五段本人は至って冷静。ルーティンは崩さない

ところが、本人は至って冷静。

残っていたお茶をすする
残っていたお茶をすする

こぼれてもルーティンはやめず、残っていたお茶をすすっていた。

ハプニングにもかかわらず、押し切った藤井五冠。
第六局は3月11日と12日、佐賀県で行われる。

(「イット!」2月27日放送より)