Coldの様々な使い方を覚えよう!

この記事の画像(4枚)

今回はColdという単語に着目していきます。

【記事】12年前の乳児転落…未解決事件を手がける「コールドケース捜査」とは

「コールドケース」とはいわゆる未解決事件・迷宮入り事件のことをいいます。

活発な話題のことを "ホット"な話題と言いますが、その対比表現として 活発ではない・停滞しているという意味で"コールド"を使います。

コールド=coldというと「寒い・冷たい」というイメージしかない人は、ワンランク上の使い方を覚えましょう!

コールドケースって英語でなんて言うの?

未解決事件を手がける「コールドケース捜査」
Cold case investigations: dealing with unsolved cases.


【解説 】
ここでは、「コールドケース」と言う表現にそのまま
cold case (未解決事件・迷宮入り事件)を使います。

同じ意味で、
unsolved cases (未解決事件) を使うこともできます。
coldには、「薄情」、「正解・目的から遠い」、「低温」など、色々な意味を持っています。

You’re so cold.
あなたは 冷たい人 ですね。
You’re getting cold!
(クイズなどで)正解から 離れていってるよ!

Aren’t you cold?
寒くないですか?

さらに、寒いという表現から派生して
He has a cold.
彼は風邪をひいている。 という表現もあります。

ちなみに、クイズなどで、正解に近づいている時は
getting hot hotter のように表現できます。

別の単語と合わせて形容詞にすることで、
cold blooded animals (冷血動物) や
cold blooded crime (冷酷な犯罪)、
cold hearted person (薄情な人)のように使うことができます。

他にも、購買意欲がさほど高くない見込み客相手のセールス電話を
cold call (勧誘電話)と言ったり、
現金のことを
cold cash/cold hard cash (現金・即金) と表したり、幅広い表現に使われています。

文脈でcoldの意味を把握しよう!

【例文】
冷酷な殺人鬼のような妻を本気で怒らせてしまった。
(仲直りの)迷宮入りは必須である。

I made my wife who is like a cold blooded killer seriously upset.
I’ll end up dealing with this cold “reconciliation” case.


ただでさえ怖いのに、本気で怒らせるなんて面倒なことはしないに越したことはありませんね。

それでは次回も、let's English!

Good luck!
(連載「コレ英語で言えますか?」第76回 / 毎週土曜更新)

「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。