炎天下で屋外の器具に触れて…やけどの事例増加

各地で厳しい暑さとなった7月20日。

今年最多となる118地点で猛暑日となり、山梨県甲州市では今年最高の37.9℃を記録。また、東京都では92人が熱中症とみられる症状で搬送された。

この記事の画像(18枚)

こうした猛暑の影響で今増えているのが、炎天下で屋外の器具などに触れての“やけど”だ。

これは2歳の女の子の腕。皮膚が一部変色し、ただれているようにみえる。

先週末、日なたの滑り台などで遊んでいてやけどを負ったという。

こうしたやけどの事例は、他にも「ベランダの手すりを触ってやけどした」「バルコニーで足の裏をやけどした」などの声がある。

砂場や自転車の子供用シートも高温に 公園で検証

では、強い日差しの下、屋外の器具などはどれほど熱くなっているのか?

東京・江戸川区の公園で、滑り台のスロープ部分の温度を測ると、48.2℃だった。これはかなり危険な温度だという。

近畿大学病院皮膚科・大塚篤司主任教授:
50℃前後の温度で触れることで、低温やけどが起きると言われています。

50℃のものに2分程度触れていると、水ぶくれになるなど皮膚が損傷を受けるという。

また、石でできた座れるスペースは47.9℃。

砂場にいたっては59.5℃にまで上昇していた。

公園に来ていた女性:
日中はやっぱり避けないとですね

子供が使うものでさらに気をつけたいのが、自転車の子供用シート。

温度を測ると50.5℃だった。

では、どうすればいいのか。

消費生活アドバイザー・池見浩氏:
冷たいタオルなどをお持ちになっていただいて、お子さまを乗せる前にちょっと冷やす

突然電源が落ちる“スマホ熱中症” ペットも要注意

猛暑の影響を受けるのは、人だけではない。

携帯ジャーナリスト・石川温氏:
“スマホ熱中症”に気をつけた方がいい。故障する可能性はゼロではないかなと思います

スマホ熱中症とは、炎天下でスマホを使い続けると高温になり、電源が落ちたり、最悪の場合は故障してしまう現象。

スマホ熱中症になった人:
いざ使おうと思ったら「シャットダウンします」みたいな感じで

スマホ熱中症の対処法を聞いた。

携帯ジャーナリスト・石川温氏:
10円玉をスマートフォンの熱い部分に当てると、銅でできているのでゆっくり熱が下がる

また、注意が必要なのが室内飼いのペット。

クロス動物医療センター・榎園昌之統括院長:
冷房をかけていなくて、家にに帰ってきたらペットがぐったりしている。ひどくなってくると、舌の色が紫色になってくる。首回り、脇の下、股の部分を保冷剤で冷やすことが大事

この危険な暑さはいつまで続くのか…

日本気象協会・望月圭子気象予報士:
21日も熱中症警戒アラートが発表されているところがあります。まだまだ暑さ対策が必要です

(「めざましテレビ」7月21日放送分より)