不治の難病を患いながら、元受刑者の出所支援をしている建設会社の社長が札幌にいる。
命がけの再犯防止の活動に、コロナ禍の影響はあるのか。

「余命2年と言われている」

北洋建設・小澤輝真社長(46):
あと余命2年ですね…余命では2年と言われているいるが、発症から10年くらいで亡くなると言われたが、8年経ちましたから、だから残り2年ですよ

この記事の画像(9枚)

札幌の建設会社・北洋建設社長、小澤輝真さん(46)。
37歳の時に脊髄小脳変性症という難病を発症した。
呼吸困難でマスクの着用もできない。小脳の神経細胞が変性し、ろれつが回らなくなり、歩行が困難になる難病で、今のところ治療方法はない。

元受刑者の男性(49):
刑務所は宮崎刑務所です。窃盗です。服役は今回で8回目になります。人の車を盗んで事務所に(盗みで)侵入したり。覚醒剤の回し打ちをしていて、その場で逮捕です

宮崎県から札幌に来たばかりの新入社員。窃盗と覚醒剤の前科8犯。
小澤さんは全国各地の刑務所をまわり、行き場のない元受刑者を積極的に雇用しており、これまで600人以上を雇用。

現在は、前科のある9人が会社の隣の寮で住み込みで働いている。
社会復帰を支援することで、再犯防止につなげる狙いがある。

北洋建設・小澤輝真社長(46):
これから監督署行くのかい

社員:
観察所です。手続きしにいかないと、仮釈放の

自宅と会社の往復には、妻のあきみさんたちの支えが欠かせない。
居間に介護ベッドを置き、ここで寝起きをしている。

コロナ禍で「仮釈放まで進まない」

元受刑者を積極的に雇用する札幌の建設会社社長、小澤輝真さん。
不治の難病で余命2年。この日は週に1度の入浴支援を受ける日。
居間に簡易のバスタブを設置し、看護師などスタッフ3人がかりで支援を行う。
日常生活全般で介助が必要と判断され、「要介護4」と認定。
自らの体の自由が日に日に奪われる中、頭にあるのはいつも元受刑者のこと。

北洋建設・小澤輝真社長(46):
(受刑者と)会うこともできない。いまコロナのせいで、すべてがよくない、うまくいっていない。受刑者が入社したいと言っても、コロナだから面接ができない。受刑者の仮釈放が進まない

多くの刑務所が感染防止対策で、外部との接触を制限していると言う。

北洋建設・小澤輝真社長(46):
(コロナ禍でいっそう)前科があったら(ほかの会社では)雇用しにくい。(再犯防止には)まずいと思う。月形刑務所は(元受刑者の就職支援を)すごい頑張っている。月形刑務所が頑張っているから応援したいよね。すごいよね

コロナ禍で思うように採用活動が進まない中、介助の支援を受けつつ、元受刑者への命がけの支援が続く。

(北海道文化放送)

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。