国民民主党は、28日にも「年収の壁」の178万円までの引き上げと所得制限の撤廃などを盛り込んだ緊急経済対策を発表する。

この記事の画像(11枚)

国民民主党・玉木代表:
現在の物価高騰に十分、今の石破内閣が対応できていないということを踏まえた、緊急の経済対策を金曜日には発表したいと思っています。

「もっと!手取りを増やす」と銘打った緊急経済対策は、所得税が生じる「年収103万円の壁」を178万円に引き上げ、所得制限を撤廃するとしている。

ガソリン税の暫定税率は、“6月までに廃止”と時期を明示した。

さらに、電気料金に上乗せしている再エネ賦課金の一時停止や、コメの価格安定策も盛り込んでいる。

また、現役世代の社会保険料負担の軽減を掲げ、「年齢ではなく、負担能力に応じた原則2割の窓口負担」を主張している。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。