データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:株式会社イノーバ

株式会社イノーバ(本社:東京都新宿区、代表取締役:宗像 淳、以下イノーバ)は、IT・製造業の中小企業(従業員数500名未満)に所属し、マーケティング専任者3名未満の体制でコンテンツマーケティングを実施している担当者111名に実施した「コンテンツマーケティングの失敗パターン」に関するアンケート調査のレポートを無料公開しました。
調査レポートを無料ダウンロードする

調査概要
- 調査機関:株式会社イノーバ
- 調査方法:IDEATECHが提供するリサーチデータマーケティング「リサピー(R)」の企画によるインターネット調査
- 調査期間:2025年10月9日~10日
- 有効回答:IT・製造業の中小企業(従業員数500名未満)に所属し、マーケティング専任者3名未満の体制でコンテンツマーケティングを実施しているマーケティング担当者111名※合計を100%とするため、一部の数値について端数の処理を行っております。そのため、実際の計算値とは若干の際が生じる場合があります。

利用条件
- 情報の出典元として「株式会社イノーバ」の名前を明記してください。
- ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://innova-jp.com/


<調査サマリ>
■回答者の71.2%が、週に1本もしくは月に2~3本のコンテンツを制作。回答者の71.2%が、週に1本もしくは月に2~3本のコンテンツを制作。
全体でみると、多くの企業が月に2~4本程度の新規コンテンツを公開し続けており、これからコンテンツマーケティングに取り組む企業は、まずこのラインを目指すべきだといえます。

Q.お勤め先では現在、コンテンツ制作(ブログ記事、事例紹介、ホワイトペーパーなど)にどのくらいの頻度で取り組んでいますか。





■直近1年間だけでも、約9割の担当者がコンテンツマーケティングで何かしらの失敗を経験。こうした結果からも、コンテンツマーケティングは失敗や改善を前提に進めるべき取り組みであることがわかります。

Q.あなたは、過去1年間でコンテンツマーケティングにおいて、何らかの「失敗」をした経験はありますか。




■コンテンツマーケティングの失敗の7割以上が「ネタ切れ」によるものでした。さらに、改善サイクルでの失敗が約4割、戦略策定の失敗が約2割と、運用面にも課題が見られます。

Q.あなたが経験したコンテンツマーケティングにおける失敗を教えてください。(複数回答)

※失敗の経験が「ある」と回答した方に質問



■コンテンツ制作業務において、執筆やデザインといった制作の実作業よりも、より前段の「企画・キーワード選定・取材・リサーチ」などの工程に負担がかかっていることが明らかになりました。
AI時代においては、コンテンツ企画などの上流部分を強化することがますます重要になってきています。

Q.あなたがコンテンツ制作業務において最も負担に感じている作業を教えてください。





■コンテンツマーケティングで成果を得るための最大のハードルは、「コンテンツ制作の予算を確保できていない」で6割にのぼりました。
より多くの予算を確保するためには、コンテンツマーケティングの定量的な効果測定やROI(投資対効果)の算出が重要だといえます。(ROIの解説資料はこちら

Q.コンテンツマーケティングで期待する成果を得るために、不足している要因を教えてください。






全調査レポート(全10問)と考察は、完全版レポートに掲載しております。ぜひご覧ください。

調査レポートを無料ダウンロードする

株式会社イノーバについて



株式会社イノーバは、600社以上のBtoB企業を支援してきたマーケティング・セールス支援会社です。コンテンツ制作、Webサイト構築、リードナーチャリング、MA活用支援などを通じて、成果に直結するマーケティング設計と営業活動の最適化を支援しています。
Webサイトの運用代行コンテンツ制作支援など、マーケティング施策の「実行」部分のご支援も可能ですので、お気軽にご相談ください。



イノーバに問い合わせてみる
イノーバのサービス一覧を見てみる
会社概要
会社名  :株式会社イノーバ
所在地  :東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル7階
設立   :2011年6月
代表者  :代表取締役 宗像 淳
Webサイト:https://innova-jp.com/  (コーポレートサイト)


本件に関するお問い合わせ先
株式会社イノーバ 
電話番号:03-4405-7431(平日:10:00~18:00)
メールアドレス:mktg@innova-jp.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
PR TIMES
PR TIMES