「真夏並みの暑さ」保育園では熱中症対策しながら運動会 松本は35℃の猛暑日予想 長野33℃ 諏訪、飯田31℃ 軽井沢30℃ 各地で平年を7℃から11℃上回る暑さに 長野放送 2025年5月21日 水曜 午前11:41 の最新記事をトップページに表示 長野県内は高気圧に覆われて真夏並みの暑さになるところがありそうです。松本は5月21日、最高気温35度の猛暑日が予想されています。 長野市の小柴見保育園では、強い日差しのもと、「こいのぼり運動会」が行われかけっこなどに汗を流しました。 保育園も、開始時間を例年より早め、水分補給を呼びかけるなど、熱中症対策に気を配っています。 園児: 「楽しかった」 「水飲んだよ」 21日の日中の最高気温は長野33度、松本35度、諏訪と飯田31度、軽井沢でも30度など平年を7度から11度上回りそうです。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 【リニア】予定より10カ月遅れ…伊那山地トンネルの2工区が「貫通」 想定より地質もろく、相次ぐ労災事故で工事中断した影響で遅延 経済 2025年5月21日 レギュラーガソリン長野県は1リットル188円 4週連続の値下りも全国4番目の高値 新たな補助金制度で今後は下落傾向 経済 2025年5月21日 北アルプス槍ヶ岳で夫婦で登山中に滑落 ドイツ国籍の51歳男性をヘリコプターで救助 他の外国人登山者にメッセージアプリで連絡、救助要請 山小屋で一泊、自力で歩けず 足の骨を折る重傷 社会 2025年5月21日 【気象情報】落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意 長野県では21日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定 社会 2025年5月21日 一覧ページへ