2029年に佐賀市に開学を目指す県立大学をめぐり、県と佐賀市が大学周辺の街づくりなどに関して話し合う協議会が開かれました。
19日は、平尾副知事や溝尾副市長など、県と市の関係者あわせて12人が出席。
大学周辺を「SAGAキャンパスシティ」と名づけ、近隣の公園の管理や周辺の中学校や高校を巡回するバスの整備などを提案していました。
【平尾副知事】
「地域の皆様方も自由に集っていただけるような、そういった大学拠点ということを県では目指している」
県は去年7月、県立大学の設置場所を佐賀市八丁畷町にある佐賀総合庁舎と発表しています。