自民党の小野寺政調会長は18日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、消費税の減税を巡り「どこに財源を見つけるかということを一緒に議論していくことが減税の前提になる」と述べた。
小野寺氏は、物価高の要因は円安だとの認識を示し、「どんどん借金をして(国債を)出せば出すほど円の信用が落ちる。そうすれば円安になる」として、仮に消費税を減税する場合の財源について「もし借金で、国債でやるということになると、円の信用が落ちてしまう」と指摘した。
そして、消費税減税について「どこにその財源を見つけるかということを一緒に議論していくことは、減税の前提になると思う」と述べた。
一方、消費税が社会保障の財源となっていることから、「今、最も給与所得者が辛いのは、社会保険料の負担。消費税を減らして社会保険料の負担を増やしてしまうと、手取りがもっと減ってしまう」と述べ、改めて減税に慎重な姿勢を示しました。