ウクライナとロシアの代表団による和平に向けた直接協議がまもなく行われる通しです。

日本時間の16日午後5時前、ウクライナ、アメリカ、トルコの3カ国による協議がトルコのイスタンブールで行われました。

ウクライナのシビハ外相とアメリカのルビオ国務長官、それにトルコのフィダン外相などが参加しました。

そして、仲介国のトルコを交えたウクライナとロシアの代表団による直接協議がまもなく行われる見通しです。

協議でロシア側はウクライナの非軍事化などを主張する一方、ウクライナ側は30日間の無条件停戦の受け入れを求めるとみられます。

3年ぶりの直接交渉で停戦に向けたどこまで踏み込んだ交渉ができるのか注目されます。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。