ロシアとウクライナの停戦を巡る直接交渉が3年ぶりに行われ、大規模な捕虜交換などで合意しました。

3年ぶりとなるロシアとウクライナの停戦を巡る直接交渉には、仲介国トルコも加わり約2時間行われました。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領との首脳会談を呼びかけていましたが、双方の高官級が出席しました。

交渉では、双方が近く1000人単位の大規模な捕虜交換をすることや、将来の停戦の可能性も含めて交渉を続けることで合意したということです。

一方、これに先立ちアルバニアで行われているヨーロッパ諸国の会議に出席したゼレンスキー氏は、「最優先事項は無条件停戦だ」とした上で、交渉で進展がなければさらなる経済制裁を科すよう訴えていて、欧米各国の今後の対応が注目されます。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。