5/15(木)は西から近づく大きな雲のエリアに入り始めました。1日だけで様々な種類の雲が見られ、湿った空気が多く流れ込んでいることが特徴として現れていました。それでも日中は日差しが届くタイミングもありました。半数近くの観測地点で夏日(最高気温25℃以上)となりました。
5/16(金)は前線が近づいてくる見込みです。次第に雨が降りやすい状況へと変わり、湿度の高まりによって暑さの体感も変化してくるでしょう。
<南部・北部>
本格的な雨は、夜から予想されています。時間が遅くなるほど、雨脚は強まりやすいでしょう。ただ日中も場所によっては雨がぱらつく見込みです。念のため、外に洗濯物を干すのは避けた方が良さそうです。朝の最低気温はけさよりさらに上がりそうで、昼間は日差しがなくても夏日となってムシムシとした体感でしょう。
<この先1週間>
週末から、前線が県内に接近し停滞する見込みです。湿った空気がさらに流れ込んで前線の活動が活発になる土曜日が雨のピークで、未明から発達した雨雲がかかりやすいでしょう。雨は日曜日の夜まで続きそうで、降ったりやんだりを繰り返す見込みです。来週も日差しが少ない予想です。