ゴールデンウィークも後半に入り、4連休がスタートしました。岡山県内の高速道路は帰省や旅行をする人などの車で混雑しています。
ネクスコ西日本によりますと岡山県内の高速道路では山陽自動車道下り線の名越山トンネル入り口付近で一時5キロの渋滞が発生しましたが現在は解消しています。
また津山市内の中国自動車道下り線では午前11時過ぎに大型バイク2台が衝突、1人が死亡する事故が発生し、勝央JCTと津山ICの間が約4時間にわたり通行止めとなりました。
岡山市北区の吉備サービスエリアでは、近畿ナンバーを中心に県外ナンバーの車で混雑し、食事をとりながら休憩する家族連れなどが多く見られました。
(愛知から愛媛に行く人)
「しまなみ海道を渡りに朝の3時半から出発した」
(神奈川から福山へ行く人)
「実家に帰りに行く奥さんが川に行きたいと言っているのでそれに同伴する奥さんの気を盛り上げるために行く」
一方、香川県ではこれまでのところ目立った渋滞は起きていません。
ネクスコ西日本は下り線が3日から4日にかけて、上り線が3日から5日にかけて渋滞が多く発生すると見ています。