ゴールデンウィークの後半4連休が3日から始まりました。東海道新幹線は下りで混雑のピークを迎えているほか、新東名上りでは事故で渋滞が発生しています。
伊藤渚紗記者「JR静岡駅です。こちら朝から大勢の利用客が集まっています」
JR東海によりますと、東海道新幹線は下りで混雑のピークを迎えています。
静岡駅の自由席の乗車率は午前10時現在、ひかりが上下線ともに160%となっています。
また、高速道路は事故の影響で午前11時半現在、新東名の富士宮トンネル付近を先頭に上りに10kmの渋滞が発生しています。