5月5日のこどもの日を前に、子供たちの健やかな成長を願って宮崎市佐土原町で「くじらのぼり」が揚げられました。

この活動は地元の商工会青年部が毎年行っているもので、今年で20回目です。
27日は、メンバー約10人が朝切り出した長さ約15mの竹5本を設置。
子供たちも手伝いながら色鮮やかな25頭のくじらのぼりを揚げていきました。

このくじらのぼりは、子供たちがくじらのように大きく力強く育ってほしいという願いを込め揚げられていて、初夏の陽気の中、さわやかな風を受け悠々と泳いでいました。

(小学生)
「大きかった。3mくらいありそう。」
「かっこいいなと思った。かわいい。」
「目とか柄とか色々あってかわいい。」

このくじらのぼりは、佐土原町総合文化センターで5月6日まで揚げられています。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。