兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故から4月25日で20年です。JR西日本岡山支社でも、事故が発生した時間に犠牲者を悼み黙とうを捧げました。

「黙とう」

脱線事故が発生した午前9時18分、JR西日本岡山支社で勤務する約50人が会議室に集まり、兵庫県尼崎市方面に向かって黙とうしました。

このあと脱線事故を受けて定めた安全憲章を全員で唱和しました。

「判断に迷ったときは、最も安全と認められる行動をとらなければならない」

この事故は2005年4月25日、JR福知山線の快速列車が制限速度を40キロ以上オーバーしてカーブに進入して脱線し、線路沿いのマンションに衝突。乗客106人と運転士、合わせて107人が死亡、562人が重軽傷を負いました。

JR西日本は20年を節目ととらえず、事故の反省と教訓を強く心に刻み、今後も安全運行に努めたいとしています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。