メガバンクと大手ゲームメーカーによる、金融経済教育のためのスマホ向けアプリが誕生です。
みずほフィナンシャルグループとゲーム大手セガの子会社が設立した「みずほポシェット」は、金融経済教育をゲーム感覚で学べるスマホ向けアプリ「Pochette Plus」の提供を開始しました。
このアプリでは、専用通貨を使って為替や金利が変動する中、貯蓄や運用を行う他、店舗経営者として商品の仕入れや販売を体験することで資産形成や経済の仕組みを学ぶことができます。
みずほポシェット・小原綾子社長:
生活の中でそういった(金融経済に関する)知見を積み上げていくことで、大人になってから、それが大きな力になっていくのではないか。
金融経済教育を巡っては、三井住友銀行もスマホ向けゲームを提供するなど、金融業界を中心に様々なサービスが展開されています。