中国5県で2025年7月に開幕する「インターハイ」で、弓道とウエイトリフティングが行なわれる米子市では22日に、開催100日前にあわせてカウントダウンボードがお目見えしました。

紅白の綱が引かれ姿を見せたのは「100」の文字。米子市でのインターハイ開幕100日前にあわせ、米子市役所に残りの日数を示すカウントダウンボードが設置されました。

除幕式には、製作を担当した市内の高校生も出席しました。

デザイン担当・米子松蔭高校3年・浜田純成さん:
競技の特徴を生かして違和感なくキャラクターに合ったポージングや色合いを考えた。
限界まで追い込んで練習してきたと思うので、実力が100%発揮できるように頑張って欲しい。

中国地方の5県で開催される2025年のインターハイ。米子市では、弓道が7月31日から8月3日まで、ウエイトリフティングが8月7日から11日まで開催され、2競技に選手、観客などあわせて約1万人が参加する見込みです。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。