山陰地方は30日も全般に晴れました。4月の最終日を穏やかな天気で締めくくることが出来ました。
松江市ではきれいな夕暮れの風景が広がっています。5月1日も日中は晴れる見込みで、さらに気温が上がるでしょう。
こちらは30日午前の松江市の空です。少し霞んでいましたが雲ひとつない青空が広がりました。
一方、午後になると…少しだけ雲が広がってきました。その雲は「飛行機雲」です。
青い空のキャンバスに白いラインを引くように雲が延びていました。
上空の冷たい空気にジェットエンジンからの排気ガスが冷やされてできますが、その雲が残るのは、天気が下り坂で空気が湿ってきていることを示しています。
2日にかけ天気は下り坂の一方で、気温が上がる理由も隠されています。
では天気図です。
30日は高気圧にすっぽりと覆われたため、山陰全般にすっきりと晴れました。
1日も日中は晴れますが、山陰は高気圧の西側に入り、南寄りの暖かい空気が流れ込むため、気温が30日よりも高くなるでしょう。
予想最高気温は、松江と米子で28℃、鳥取27℃と30℃近くまで上がりそうです。
そして1日夜から2日午前にかけて一時的に天気が崩れるでしょう。