宮城県は、2026年1月から宿泊税を導入します。

宮城県の担当者:
東北は“インバウンドひとり負け”という状況で、今回宿泊税の導入にあたっても、“ひとり負け”の状況を少しでも改善するために、一刻も早く導入を目指す。

宮城県は、2026年1月13日から、6000円以上の宿泊に対し、1人1泊あたり300円を徴収します。

観光振興策の財源にする予定です。

課税を始める時期について、宮城県は当初、秋以降を目指していました。

しかし、宿泊事業者から“繁忙期の秋ではトラブルを招きかねない”などと延期を求める声があがり、2026年1月13日からに決まりました。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。