ウクライナ北東部の都市スムイがロシア軍の攻撃を受け、30人以上が死亡しました。

スムイの地元当局は13日、中心部が2発の弾道ミサイル攻撃を受けたと発表しました。

住宅や教育機関などが被害を受け、少なくとも34人が死亡し、117人が負傷したということです。

キリスト教の復活祭「イースター」まで1週間となる13日は教会で記念の礼拝などが行われる日で、ゼレンスキー大統領はSNSで「市民が教会に行く日を狙った悪質な攻撃だ」と非難し、「話し合いでは弾道ミサイルを止めることができない。世界の強力な対応が必要だ」と訴えました。

一方、ロシア国防省は、ウクライナ軍がロシアとアメリカの合意に違反してエネルギー施設を2回攻撃したと主張しました。

その上で、ロシア空軍がウクライナ軍のF-16戦闘機1機を撃墜したと発表しました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。